まいど♡MAIDO屋まいちゃんです!
\ジャーン/
エクスマ塾84期になりました。ぱちぱち。
ドキドキの合宿があったのでまとめます。

5/9、12:32おごと着の電車に合わせていくことに。
だいたいアクシデントがあるので一本早いので行きました。
コンビニにもゆっくり行けてラッキー😄
着、雄琴温泉。
着、元彼の地元。

どんより曇り模様。
この時点であまり緊張はなかったものの、常に頭にあるのは「自己紹介嫌すぎる」ということ。
私、自己紹介好きじゃないんです。
なんでか分からんけど好きじゃない。
心臓バクバクして半分過呼吸みたいになるので好きじゃない。
ぼーっと待ってたらバスが来たようで、同期の方が声をかけてくれました。うれしい。
前回の産創館主催のSNS塾と同じ、こもれびがセミナー会場。
ということは……お肉様……♡と、既に頭はお肉モード。
スコットのお話から始まって

自己紹介、きたっ!
皆さん上手に話してはるなあ。
手あげなあかんパターン……ひい……と思ってるうちに残り2人に。
「はい、次やりたい人!」って聞かれても誰も手あげへんし、え、もう残り自分だけかなと思って手上げました。
「えっ?!私最後?!」って言ったらマックスが「ハッピーにタメ口すごいな!」と😅
やっちまった😅(笑)
何話したかは覚えてないです。頭真っ白。(笑)
さて、チェックインして部屋に戻って女子で少しお茶タイム。
暖かいお茶ってほっこりしますね〜(*^^*)
ばんごはんは、お待ちかねのお肉様♡
近江牛〜♡
目の前で油が飛ぶからと自分の方に鉄板を寄せ、肉まで焼いてくれるジェントルマンナカヤマさん。
ゆかりんともスコットともたくさん話せてとてもいいポジションだった。嬉しい。
ご機嫌でセミナー部屋に帰るとマックスが噂のミルクせんべいをくれる。
これ屋台でくじ引きとかコイン落としして、結果良くないといっぱい貰われへんかったから、無条件でいっぱい食べれる幸せ。
水飴せんべいもあったよな?紙芝居とかに。って旦那に言うと「紙芝居がまずなかった」と言われる。年上やのに。
ゆかりんのTwitter講座を受け(意識ありました)、お風呂に入って就寝。
翌朝、朝から二杯もご飯を食べて勉強に臨む(ง •̀_•́)ง

温泉卵ラブ。最高。コメもお味噌汁も美味しい。
朝からスマ中な皆様。
質疑応答で午前中が終わり、お昼はカレーライス🍛🍴

めっちゃお腹いっぱいに。眠気がすごい。
食べすぎると眠くなるって最近気づきました。
帰りのバス組。
まだ始まったばっかりやけど、みんな個性的で楽しい人ばっかりでよかった〜!
次回もとっても楽しみです‹‹\(´ω` )/››
(↑態度がでかいと定評のあるワタクシ)
帰宅後、母の日の用意をせずに合宿に行ったことが露呈し、帰れない私
大急ぎで母の日の準備を済ませ、バイトの子に引き継ぎ。
腹減ったと騒ぐ息子と母と旦那と晩御飯に。
近所の松留さんに行きました。和食が美味しい。
しかし濃い二日間やった〜!
しっかり頭使ってたらしく、あんなに食べたのに太ってなかった( ¯﹀¯ )