まいど!まいど屋まいちゃんです🙏
お昼は家で食べたり、社長や会長と近くのお店でランチすることが多いです。
というのもMAIDO屋のある南森町・天神橋筋界隈は通いきれない程美味しいお店の多い、まさに「食い倒れの街」なのです(#^^#)
私は大阪市内で育ったので大人になるまで食べたことがなかった食べ物が、これ!!
かすうどんです( *´艸`)
かすうどん、ご存知ですか??
牛の小腸(ホルモン)を油でじーーっくりと揚げたもの(あぶらかす)の乗ったおうどんです。
もともとは大阪の南河内地方(河内長野や富田林の方面)で食べられていたそうですが、大人になった私はコレにどハマり!
カリカリの外側、プルプルの内側、噛むとじゅわっと美味しいほるもん✨
もともとうどんが好きだったので、メニューに見つけるたび食べるように…。
最近は龍の巣など、ホルモン屋さんでも見かけるようになりましたが、南河内以外ではまだまだマイナーなかすうどん…。
せっかく見つけて注文しても、申し訳程度にちょろっとかすが乗っているだけのお店も珍しくありません。
ところが一丁目のまことや本舗さんにかすうどんの幟が立っているのを発見!
まことや本舗さんは、MAIDO屋も載っている「天神橋バザール」の冊子に一緒に載っているので知っていましたが、まだ一度も行ったことがありませんでした。
なんと、社長が一足先に行ってきたというので私も連れて行ってもらいました( *´艸`)
私はもちろんかすうどん、社長は唐揚げ定食を注文!
どちらもサラダとご飯はお代わり自由です。
ごろごろとかすの乗ったかすうどん、かなり満足です♪
社長のからあげももらったけどこちらも美味しい♪
定食メニューもたくさんあったのでてっきり居酒屋さんがランチに定食をやっているのかな??と思いきや、店主のまことさんは元々ご実家がうどん屋さんだそうです( ゚Д゚)!
そりゃうどん美味しいわけです(#^^#)
おすすめのランチを聞かれることが多いのですが、またお勧めできるお店が増えてうれしいです(#^^#)