こんにちは!まいです(#^^#)
少しいいお天気かなあと思ったら、朝晩はまだまだ寒いですね><
さて、今日はMAIDO屋×お弁当物語共催の、だしまきだしの料理教室でした♪
山本先生、髪を切ったそうでまたかわいくなってました♪
前にもご案内した今回の献立はこちら!
これ、ぜーんぶ「だしまきだし」を使って作ったんです♪
そして、この中の数品は袋調理という調理法で作りました。
袋調理とは、袋に食材や調味料を入れて空気を抜き、そのまま加熱するというもの。
前回の袋調理料理教室から、袋調理にハマった男性Tさん、普段からめっちゃ活用されてるようで、よくお話を伺います(#^^#)
味シミが良くて、洗い物がいらず、油を使わないところが特に気に入っておられるそうです( *´艸`)
今回参加いただいた方々にもアンケートにご協力いただきました。
だしまきだしに関しては
・一工夫するのに使えると思うので、和食以外でも使えないかアレンジしてみたい
・美味しかった
・思ったよりいい味だった。今までは白だしを使っていたが変えてみようと思った
・複数のメニューを一本で作れるのはとても便利でよかった
・たくさんのメニューができるのでうれしい
・塩分が思ったよりはしっかりあったように感じた
と、好評でした~~~( *´艸`)
みなさん、いろいろなものに使えるという所を喜んでくださったようです(^^
今後開催してほしいイベントに関しては
・大阪の食につながるイベント
・料理教室や何か作るイベント
・料理のイベント
・おみそづくり
・体験型のイベント
・商品のふるさと巡り
など、たくさんのお声をいただきましたので、生産者さんたちとお話して、しっかりと実現していきたいと思います(*’ω’*)
イベント自体に関しても、少人数でちょうどよいといったお声が多く、内容も分かりやすいと好評でした。
会場となる場所が少しわかりにくかったようなので、今後はもっとわかりやすく場所をご案内できるようになれればなーと思います(^^)/
皆さん楽しんでいただけたようで、本当によかったです!
ありがとうございました(#^^#)